2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Brain wave

YouTube - Berlin Brain Computer Interface Pt. II 脳波を使ってタイピング。 もちろん、入力したい文字を思い浮かべるだけで次々に画面に文字が現れる、とかじゃなくて、ペンタゴンをぐるぐる回る矢印が入力したいアルファベットの位置に来たときに、脳波…

Interior

最速インターフェース研究会 :: IKEAストアのユーザビリティを改善するGreasemonkeyスクリプト 家具業界のOnline Shopって結構使いにくいよね。高い家具を何個もまとめて買う人なんて極少数のブルジョアジーだけなのに「注文数を入力してください」みたいな…

Revolutionaly

14日に、革新的なBlogサービスを発表します。 - Speed Feed Blogと「何」をMashupして初心者にも扱いやすいサービスを作るんだろう。

Google as Business

FPN-Google のスゴイところ、Amazon のスゴイところ 「モノ」を販売するビジネスこそが「強い」と言いたいのだろうか。だからユーザには無料でサービスという「モノ」を提供している割に、収益はそこからではなく広告から得ているGoogleのビジネスは「弱い」…

Amazon

YouTube - puipui (seacret of amazon) 2006/4/21 ちちんぷいぷい - Amazonの巨大倉庫の秘密

Gyao

GyaoでRevolution OSが放映中。 ということで初めてGyaoを使ってみたが、なんだあのひどいインターフェイスは。一時停止ボタンすらないとは、ネット配信のメリットを全く活かせてないどころか、アナログTV放送から何も変わってないじゃない。My Gyaoにユーザ…

Chasm

キャズムを超えろ! - CGMサービスがキャズムを越えることの難しさ 〜はてなはキャズム越えに失敗した!?〜 コミュニティがキャズムを超えるために重要なのは、 濃い人向けワールドから一般人向けワールドへの転換点を「いつ」仕掛けるか、「どういうサービス…

User-Oriented action

ユーザーとのコミュニケーション:やってはいけない10の間違い - ZDNet Japan 顧客志向のすすめ。

Daily drummers

Music for one apartment and six drummers - Google Video おもしろいよ。

iPod

iPod落とした… 裏に「There is no spoon.」と彫ってあって、5015がたくさん入ってる、白のiPod 5G 30GBを拾った方はコメントを…

Interior

honeyee.com|Web Magazine「ハニカム」 e15というドイツのファニチャメーカーがなかなか。3Dのボックスに木のテクスチャ張ったみたいな、なんとも言えない不自然な感覚。

Teardrop

豪一郎がゆく: 鏡の法則(ハンカチを用意して読め!) 泣けるにはまだ経験が足りないのかもしれない。ただ言いたいことは分かった。

GTD

最近タスクが増えてきて、自己流のタスク管理ではうまく動けないようなので今さらながらGTDを導入してみようかと思う。自己流でもタスク落ち(期限内に終わらないタスク)は無いのだけれど、たくさん抱えるタスクの中からどれが一番優先度が高いのか分からな…